top of page

入館案内

開館時間

9:00~16:00  (7月、8月は 9:00 ~17:00)

休館日

木曜日(ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は開館)

入館料

 

通常料金

団体(10名以上)

龍馬パスポート(青、赤)

龍馬パスポート(ブロンズ・シルバー・ゴールド)

とさしみず地域電子通貨Meji-Ca 

県内長寿手帳 

障害者手帳等、同伴者1名まで 

未就学児 

年間パスポート 

3館チケット(SATOUMI・ジョン万次郎資料館)

大人

300円

240円

270円

240円

150円

無料

無料

無料

600円

1,500円

小中学生

100円

80円

90円

80円

50円

無料

無料

無料

300円

750円

(小中高生)

館内MAP

1階の常設展示・黒原記念室・林雅子記念室と2階は有料エリア、それ以外は無料エリアとなっております。

ミュージアムショップでのお買い物やトイレ利用でのご入館、多目的室やテラスでの休憩にもご利用いただけます。

(貸出時や自主事業時をのぞく)

1F

1F Japanese.png

※オストメイトやベビーシートは、隣接する海ギャラテラスの「多目的トイレ」でご利用いただけます。(→こちらへ

※館内にはエレベーターがございません。サポートが必要な方は、恐れ入りますが、事前にご連絡ください。

2F

2F Japanese.png

貸スペース

園地・テラスと多目的室を貸し出しています。

園地やテラスは、音楽イベント、ワークショップ、ウエディング・パーティなどでご利用いただけます。

多目的室は、個展や講座のほか、トークイベント、上映会などにもご利用いただけます。

ご利用料金

テラス・園地

1日1,000円  4時間まで500円(外部電源利用200円/1時間)

多目的室

1日1,000円  4時間まで500円(冷暖房利用100円/1時間)

備品・設備

テーブル、椅子、展示台、スポット照明、延長コード、脚立など

​​お申込方法

1. 電話またはメールで、貸スペースの空き状況をご確認いただき、仮予約をお願いします。

2. 利用申込書を、ご利用の3か月前~3日前までにご提出ください。

園地

<マルシェでの利用例>

テラス

overview-rental002.JPG

<トークイベントでの利用例>

多目的室

overview-rental003.jpg

<企画展での利用例>

アクセス

〒787-0452 高知県土佐清水市竜串23番8号

電話:0880-85-0137  MAIL:info@umi-no-gallery.jp

公共交通機関:高知西南交通 路線バス<中村・清水・足摺・宿毛線> 竜串バス停より徒歩3分

自家用車:竜串市営駐車場 大型2台、普通車70台

bottom of page